Category Archives: Develop

ブロックの高さを n の整数倍にする

jQuery でページを表示するときにブロック要素の高さを n の整数倍に切り上げる。

heteml で WordPress をインポートするときのファイルサイズ制限

heteml で WordPress から WordPress へのインポートが、エラーが出ずに終わるのに、途中の記事までしかインポート出来ていない状態になった。 この時にインポート画面では、「最大サイズ: 5MB」とな […]

Sass の & (Parent Selectors) が便利

CSS をネストさせたり、変数を使って記述し、コマンドで CSS を書き出すことができる Sass が 3.0 以降変わったようで再び使ってみている。 個別に細かく id や class を付けるよりは、最低限の id・ […]

DataTables であとから各行の項目を処理をする

jQuery のプラグインの DataTables を使っていて、すべての行に含まれる項目を処理したいときなどは、fnGetNodes() で項目を取り出して処理をする。 fnGetNodes Get a single […]

timestamp を挿入するブックマークレット

フォーカスが input か textarea にあるときはその最後にタイムスタンプを挿入し、それ以外ではタイムスタンプをプロンプトで出すブックマークレットを書いてみた。 シンプルな日時のものは、「2010-11-18 […]

lftp でミラーリングアップロード

サーバ側に rsync が入っていなかったので lftp でミラーリングアップロードしてみる。 チュートリアルを参考にしながら書いてみた。 papamike.ca — lftp: a better FTP c […]

シンタックスハイライトを導入

20101115追記 3.0 へのアップデートが来ていたので入れてみたら、ボタン類が変わっているので別のプラグインを探すかも。 20101115追記ここまで シンタックスハイライトをするためのプラグイン SyntaxHi […]

コマンドラインでオーディオを Ogg に変換する

Ogg については、Wikipedia やサイトに説明がある。 Mac OSX (10.6) と MacPorts 環境で、Ogg のエンコーダのインストールと変換をしてみた。 ソースが MP3 からの変換には対応してい […]

html5 タグの属性が真偽値の場合の書き方

html5 では属性(attribute)が真偽値の場合には属性値の省略が出来る。 値に true, false を指定することは出来ないので、値を false にするときは属性を書かない。 以下はすべて同じ。 2.5 […]

お手軽にウィジェット化

サイドバーで使うようなプラグインで、ウィジェットがなく関数のみが提供されているものは、自分でウィジェット化しておくと、管理画面から取り外し出来るので便利です。 関数をラップするだけだったら、ほとんど Widgets AP […]